佐々成政資料館
メールはこちらまで
佐々成政について
生涯
逸話
参考資料

佐々成政の生涯
1536(天文5) 佐々成宗の第五子として尾張の比良城に生まれる
1539(天文8) 成政の兄・政次が織田信秀に仕える
1542(天文11) 8月【小豆坂の戦い】初陣を飾る
1550(天文19) 織田信長に仕える
1553(天文22) 成政の兄・政次が比良城主となる
1554(天文23) 成政の父・成宗が他界
1560(永禄3) 5月【桶狭間の戦い】成政の兄・政次が戦死
家督を継いで比良城主となる
織田信長の馬廻り役(黒毋衣組)となる
1562(永禄5) 5月【美濃軽海の戦い】斉藤龍興の家臣、稲葉又右衛門を討ち取る
1567(永禄10) 織田信長の黒毋衣組(くろほろぐみ)の筆頭に選ばれる
8月【稲葉山城の戦い】
1570(元亀1) 4月【手筒山の戦い】鉄砲隊として活躍
4月【金ヶ崎城の戦い】殿軍、木下藤吉郎に加勢
6月【姉川の戦い】
10月 浅井・朝倉方への講和の使者となる
1571(元亀2) 5月【長島一向一揆を討伐】
9月【比叡山焼き討ち】
1573(天正1) 8月【一乗谷城の戦い】
8月【小谷城の戦い】
1575(天正3) 5月【長篠の戦い】鉄砲奉行として活躍
8月【越前一向一揆を討伐】織田信長に従い、出兵
越前府中を与えられ、小丸城主となる
1580(天正8) 上杉勢に侵攻された神保長住を助勢するため越中守山城に入国
治水事業にあたる
1581(天正9) 富山城に移り、名実共に越中守護となる
1582(天正10) 本能寺の変で織田信長倒れる
3月【富山城占拠事件】佐々成政・前田利家等が奪還
6月【魚津城の戦い】柴田勝家・前田利家と共に攻略
1583(天正11) 2月 成政、弓庄城・土肥政繁に太田新城を攻められる
3月 成政、魚津・小出城ともに攻略
4月 成政、弓庄城を攻める
4月 羽柴秀吉に降伏。娘を人質に出す
4月【賎ヶ岳の戦い】柴田勝家、北の庄城で自害
1584(天正12) 3月【小牧・長久手の戦い】
9月【末森城の戦い】前田利家と対立。能登の末森城を攻める
徳川家康に会うため、立山連峰を越えて浜松へ(さらさら越え)
1585(天正13) 羽柴秀吉、越中を攻める。成政、再び降伏
1587(天正15) 羽柴秀吉の九州征伐に従い、肥後国主に任命される
肥後の国人により一揆が起こる
1588(天正16) 羽柴秀吉に一揆の責任を問われ、兵庫県尼崎にて切腹