Column Menu  Old New  Home

ASIAパー天国 旅情篇
BBSの憂鬱
2002/03/08

 先日、BBSにも書いたけど、僕が管理人をしている『コンセント』Official Siteの掲示板に悪質な書き込みがあった。やたらと長いもので、どこかのサイトからそのまんまコピー&ペーストしてきたものとすぐわかる内容。早い話が原作者の田口ランディ氏の悪口である。"書き込み"っていうくらいだから、せめて頭に一筆その文を"張り込んだ"人の前ふりでもあれば誠意のほどがわかるのだが、まるまる"貼り込み"である。内容も礼儀がミジンコほども感じられない頭の悪い文章だった。田口ランディ氏にいろいろ敵が多いのは知っているから、いつかは来ると思っていたけどね。内容は別にどうでも良いんだけど、礼儀は知れよ!と思いました。それでも伝家の宝刀"削除"は執行しなかったんですが、クライアントに報告した所、削除の依頼がきて今はもうありません。

 もう一つ僕が管理しているサイト『西田尚美公式頁』でも、過去に一度、BBSが荒れかけたことがありました。当然のようですが、そちらのBBSは西田尚美ファンの集まる場所。ただし常連ともなると西田話ばかりしていてもしょうがない。おっつけそれぞれの趣味の話で盛り上り交流を始めることになる。そこに新しく来た人から「"うちわ"で盛り上って入りづらい。もっと共通の話題である西田さんの話題で盛り上るべきだ」みたいなことが、書き込まれたのがきっかけだった。売り言葉に買い言葉で、泥沼化したのを見計らって、僕は管理人としての意見を一度書き込んだ。「このサイトは西田ファンのサイトなのだから、いまさら西田話で完結するよりも、西田ファンという共通項の上で、新しい情報交換をするほうが発展的なんじゃないの」そんな内容だったと思う。そこのサイトには訳あって管理人として書き込むことはしていなかったのだが、それがまあ、最初で最後の書き込みである。幸いにも、その一言で騒動は収束した。

 僕の発言はあくまでもきっかけで、このとき事態を収束させたBBS参加者の態度は素晴らしかった。実際泥沼化するまで、どちらの意見も誠意は感じられるものだった。このことでよくわかったのは、BBSというのは管理人が作るものではなくて、参加者が作るものなのだということ。管理人がとやかく規制するものではないし、どうにかできるものではない。参加者がそのBBSに愛着を感じていれば、彼らは自分たちでどうに問題を解決するものなのだ。それが正常なコミュニティーだと思う。もちろん著しく傍若無人で失礼な書き込みには、管理人としてそれ相応の対応は必要だろうけど、過保護になる必要はない。その根底っつうか、僕の価値観の中で「掲示板は"会員制クラブ"ではなく、あくまでも"バーチャルな世間"なのだ。良い思いばかりできるものではない」という突き放した考え方がある。だから参加者に対して過保護にもなれないし、逆に『コンセント』サイトにあったような失礼な"貼り込み"を身体を張って守る気にはなれないのよね。コラムの内容に対する反論とかならいいんだけどね。ただの悪口は困るのよ。礼儀さえあれば、話の腰を折ろうが、いちげんさんの告知だろうが大歓迎なんだけどねえ。まあともかくBBS問題は管理人にとって頭の痛い問題です。

Photo
▲いろんな意見がおありである。

by Makiya Tsutomu


Column Menu  Old New  Home

Copyright,© Makiya Tsutomu. All rights reserved. Feedback to Web master.