Archive for the ‘IPアドレス’ Category

被リンク構築戦略[ノウハウ編vol4]   ユニークIPアドレス

水曜日, 2月 6th, 2008

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《追加情報》
下記のIPアドレスに関する記述以上にさらに詳しい情報を
近日中に123サーバーおよび本サイトに動画セミナーを
アップさせますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の被リンク構築戦略はリンク元のIPアドレスが
どのようにリンクスコアに影響するのかをお話しましょう。

まず、良くないパターン

IPアドレス分散されていない例

上記のリンクはリンク元のIPアドレスがすべて241.565.87.35になっています。
このようにIPアドレスが分散されていない被リンクに対するリンクスコアを
Googleは大幅に削除してしまいます。

次にあるべきリンク元のIPアドレスの図

IPアドレス 被リンク良い例

このようにIPアドレスが分散されているとリンクスコアを損ねることがありません。

では具体的に、どのレベルでIPアドレスが分散されていなければ
リンクスコアが減ってしまうのか?また、どのように減衰されるのかが
気になると思います。

その答えは↓に書いてあります。
Googleが取得したパテント(特許)になります。

IPアドレス特許

Google特許原文

話が脱線しますが、GoogleにしろYahooにしろ
アルゴリズムに関する自社の優位性を確保するために
非常にたくさんのパテントを取得しています。

多くのSEOプレイヤーは現象のみから、
つまりリバースエンジリアリング的スタンスで
SEOの謎を解明しようとしますが、それでは
アルゴリズムを象に例えるなら、象の尻尾や
象の長い鼻といった部分だけをみて判断しているのかも
しれません。

パテントとリバースエンジリアリング、
この両輪がアルゴリズムを解明するのに
役立つのではと思います。

話を戻しましょう。

上記のGoogle特許のポイントを説明しますね。

1.リンクをもらうサイトと同じか似たIPアドレスを持つリンクのスコアは
  1番スコアの高い1つのリンクのスコアだけをカウントする。

  逆に言えば、残りのリンクスコアは加点ゼロ。

2.リンク元同士の同じか似たIPアドレスを持つリンクのスコアは
  1番スコアの高い1つのリンクのスコアだけをカウントする。

  逆に言えば、残りのリンクスコアは加点ゼロ。

気になる『似たIPアドレス』の定義も上記の特許に書かれていて
クラスCで同じIPアドレスのことです。

つまり、クラスCでIPアドレスが重なっているリンクは
たった1つのリンクのスコアしかカウントされないというわけです。

検索エンジン登録代行の業者さんを始めとしたリンク業者さんを
選ぶ際には、今回のIPアドレスの分散について確認することが
大切になりますし、自作自演リンクのためにサイト構築するにも
IPアドレス分散を前提にしないと宝の持ち腐れになってしまいますから
注意してください。

最後に、上記の特許を読んで1年半の歳月をかけて準備したのが
クラスC以上で最大175IPアドレスまで分散できるレンタルサーバー
123サーバー
です。良かったら検討してみてくださいね。