現在位置は です

本文です

新おとな総研

7月7日

 ロンドンの地下鉄3か所とバス1台で連続して爆発が起き、実行犯を含む56人が死亡、約700人が負傷した。英警察は、グレンイーグルズ・サミット(主要国首脳会議)開催に合わせた自爆テロと断定した。 (7月7日)[全文へ]


 武田信玄の父信虎が、御師(おし)住宅の当主宛てに書いた証文が山梨県富士吉田市で発見され、市歴史民俗博物館が実物と確認した。信虎の証文は1700年代から存在が知られ、江戸時代に儒学者が書き写して伝承していたが、公的研究機関が実物を確認したのは初めて。
(2012年7月7日)[全文へ]


 付き合っている彼の浮気や二股を疑ったことはありますか? もしあるなら、そのとき彼の携帯電話を見たり、彼の部屋を調べたりしませんでしたか? (2012年7月2日)[全文へ]


 手軽な婚活といえば、合コンやお見合いパーティーが一般的ですが、そういう場がどうも苦手という人におすすめなのは、趣味性の高いセミナー。好きなことや得意なことを通して自分をアピールしてみては? (2012年6月26日)[全文へ]


 1日2300円でJR普通列車に乗り放題の「青春18きっぷ」を使い、のんびり車窓風景を楽しみながら仙台から秋田へ。乗車時間は長いが、海に山に変化に富む景色が多く飽きない。 (2012年7月4日)[全文へ]


 身長1メートル77、体重108キロ。大相撲力士だったら活躍していそうなアマルタイワン(通称アマラー)という23歳の偉丈夫が今回の旅先案内人である。首都ウランバートルで生まれ育ち、日本語通訳は務まるが南ゴビへ行くのは初めてだという。訳がある。 (2012年7月5日)[全文へ]


 サッカーの元イングランド代表主将で、世界的な人気を誇るデビッド・ベッカム(37)は、ロンドンの下町である東ロンドン(イーストエンド)で生まれ育った。7月27日に開幕する五輪のメーン会場があるこの地域は、首都の新しい顔へと変貌を遂げたが、通りを一歩入ると下町情緒を今も強く残す。 (2012年7月6日)[全文へ]


 「珈琲とスパゲッティーの店 SUN」で、大根とツナ入りスパゲッティ「すずしろ」を食べながら、メニューの「いなか」「とかい」が気になって仕方ない。ヒゲのマスターに聞いてみる。 (2012年6月15日)[全文へ]


 ゆるキャラ「くまもん」のブレイクが記憶に新しい熊本ですが、2012年は初代・肥後熊本藩主として知られる加藤清正公の生誕450年にあたる年。長い時を隔てた今でも“清正公(せいしょこ)さん”として親しまれる地元のヒーローをしのんで、今年は様々な記念事業が行われる予定です。 (2012年6月22日)[全文へ]


 ロンドン五輪の聖火採火式の取材のためギリシャのオリンピアに行くことになり、現地での取材の手配などをして出発の日に備えていた。ところが世間の話題はユーロ危機、しかも、その引き金のひとつが私が向かうギリシャだという。なんとかなるさ、と深夜の羽田空港を飛び立った。 (2012年6月25日)[全文へ]


 毎年8月に、スウェーデンのストックホルムで「世界水週間(WWW)」が開催され、世界中から水環境を研究する権威が集まります。そこで世界の水環境改善に貢献した研究や活動に対して賞を授与しているのが「ストックホルム・ウオーター・プライズ(SWP)」です。 (2012年7月5日)[全文へ]


 日本航空が再上場に向けて動きだしています。2010年1月に会社更生法の適用を申請し、翌月、上場廃止となりましたが、政府支援のもとで経営再建を進め、今年6月に東京証券取引所に上場を申請しました。再上場は9月19日の予定です。 (2012年7月5日)[全文へ]


 「まさかっ、こんなことって」。妻が声を上げました。「ねえ、あなた」と妻が朝刊の社会面の記事を指さしています。 (2012年6月27日)[全文へ]


 【   】の中の言葉に対して、一、二は意味の最も類似した語(類義語)を、三は対照的な意味を表す語(対義語)を選んで、番号で答えてください。(日本語検定2級より出題)
(2012年6月26日)[全文へ]


 シンガポールに長期滞在しています。日本に住民票があるため、年金を受給し、税金を納めています。シンガポールでは現地会社に勤務、給料と役員報酬を受け、シンガポール税務署に税金を納めています。日本の自分の口座に送金する場合、100万円以上の金額は銀行から届け出が出されるのは知っていますが、よりまとまった金額の場合、課税対象となることはありますか。(A.I 64 埼玉県) (2012年7月2日)[全文へ]


 真夏の青い空が待ち遠しいですね。
 今月は桑本さんと一緒に、折り紙風の夏のイラストに挑戦しましょう。
(2012年7月4日)[全文へ]


 現在、上野動物園のサル山で暮らしているのは、以前ご紹介した、2009年に青森県の下北半島から来園した「北限のサル」として有名なニホンザルです。上野での暮らしも3年がたち、だいぶ落ち着いてきています。そんなサル山にこの春、新たな仲間が増えました。赤ちゃんが2頭生まれたのです。 (2012年7月4日)[全文へ]


 江戸時代、陸奥国(青森県)では、津軽藩主の津軽氏と南部藩主の南部氏の仲が非常に悪かったといわれている。それは、ただ、隣りあう藩同士で仲が悪かったというのではなく、津軽氏が、南部氏内紛のどさくさにまぎれて自立していったということに由来するという。 (2012年6月28日)[全文へ]


 昭和6年(1931年)の満州事変、翌年の上海事変と、日本は確実に軍国主義の道を進んでいきました。しかし、初期においては歌謡界もまだ明るい曲が多く、このころ、「十九の春」(ミス・コロムビア)、「ダイナ」(ディック・ミネ)などが流行しました。 (2012年6月28日)[全文へ]


 Bはオーケストラの世界では指揮もする司会者と目されている。司会もする指揮者、でないところが残念だが、これはこれで需要が結構多いので、その地位に甘んじている。
(2012年7月3日)[全文へ]


 「Dropbox(ドロップボックス)」には、フォトアルバム機能があります。「Dropbox」の「Photos」フォルダー内に写真を保存するだけで作成でき、アルバムの場所をメールで送信すると、写真を友達や家族に見せることができます。 (2012年5月28日)[全文へ]


 黒と白の石が接触して、複雑な形になると事件が起こります。『コウ』は『コウ立て』を打つルールで解決しましたが、ある意味では解決できない形があります。それが『セキ』なのです。 (2012年7月4日)[全文へ]


 あっという間に2回目の更新がやってきた。はたして1回目のコラムはどれくらいの人が読んでくれたであろうか。少し読んでやめた人、最後まで読んでくれた人、もしかしたら紹介したCDを購入してくださった方もいるもかもしれない。どちらにせよ、こうして好きな音楽について書ける場所を与えてもらえたのはうれしいことだ。
(2012年7月6日)[全文へ]


 華やかな東京・銀座の夜を彩る店が軒を連ねる資生堂本社近くの銀座7丁目界隈。一見さんではなかなか入るのに勇気が入りそうな高級クラブが入居するビルの入り口に、「おいしい珈琲をどうぞ」と記された小さな看板を見つけた。 (2012年6月29日)[全文へ]


 2012年5月2日に、ニューシングル「僕をまだ愛せるなら」を発表した。シングルとしては9年ぶり。作詞は松井五郎、作曲は森正明。坂本冬美さんがカバーして大ヒットした「また君に恋してる」のコンビだ。その他にも、ちあき哲也作詞、すぎもとまさと作曲の「また、めぐり逢うために」、つんく♂作詞作曲の「君に逢いたいよ」と、豪華作家陣による新曲を集めた。 (2012年6月26日)[全文へ]


 「僕は死にません! あなたが好きだから。僕は死にません! 僕が幸せにしますから」 (2012年7月2日)[全文へ]


 13日、ホームページで3度目の結婚を電撃発表した松田聖子さん。お相手は口腔外科医・慶應義塾大学医学部准教授の男性で、一部報道によると、「神田正輝と郷ひろみを足して2で割ったようなイケメン」とのこと。 (2012年7月6日)[全文へ]


 高見沢さんがリーダーを務めるロックバンド「FANTA」のデビュー曲お披露目イベントをレポートしました。 (7月21日)[全文へ]


 やっとや〜〜〜〜っと見つけた!あ〜〜この瞬間をどんなに待っていたことか。「これこれ、こういうのがほしかったんたんだよね〜」。天を仰ぎ、出会いの神様に感謝する。 ワタシが長年探し続けていた"包丁カバー"との出会い。 (2012年7月3日)[全文へ]

就農・農業体験

 昭和初め頃まで「八つ房唐辛子」という種類のトウガラシの産地として知られていた東京都武蔵野市で、歴史あるトウガラシを復活させようというイベント「武蔵境アグリHOT体験―みんなで育てるとうがらし」がこのほど、同市境の高橋農園で開かれた。地域おこしに取り組む有志グループ「武蔵境活性化委員会」が2010年から行っており、市内外から家族連れなど約120人が参加。約50〜60センチの苗を数株ずつ植えた。
(2012年6月28日)[全文へ]




現在位置は です


おすすめ



 私が学生の頃、電卓が付いたデジタル腕時計が大流行したことがありました。テレビとビデオデッキが一体になったテレビデオなんていうのもありましたね。そういう「プラスワン」の発想って、昔から大好きなんです。
(2012年6月26日)[全文へ]

PR情報

PR

お墓・ハカダス
ブランディア
大手町モール
キャノン