自動車保険の等級の仕組み 自動車保険の基礎知識

等級って何? 引き継ぎってどうなるの?

今さら聞けない自動車保険の等級制度基礎知識

自動車保険の等級制度の仕組み

自動車保険に加入している人なら、誰でも知っている等級制度。でも、存在は知っていても、詳しい中身についてはよくわかっていないなんて人も多いのでは? まずは自動車保険の等級制度をおさらいしておきましょう。

そもそも自動車保険の等級制度って何?
無事故なら保険料を割引
自動車保険の等級制度とは、事故実績に応じて等級を決め、保険料を割引したり、割増したりする仕組み。簡単にいえば、事故を起こしたら保険料が高くなり、無事故が続けば保険料が安くなっていきます。
フリート契約とノンフリート契約
自動車保険はフリート契約とノンフリート契約の2種類に分かれます。フリート契約は10台以上の自動車を所有している人が対象、ノンフリート契約は9台以下の人が対象となります。普通の人が10台以上自動車を持っていることは稀なので、ここではノンフリート等級別料金制度について解説していきます。
等級は通常20段階
自動車保険の等級は通常20段階に分かれており、等級の数字が大きくなるほど割引率が上がる仕組みになっています。実際の割引率は保険会社によって変わりますが、「参考純率」と呼ばれる一定の基準値が存在しているので、以下ではこの参考純率を紹介します。
【等級別割増引率(継続契約の場合)】
等級 無事故 事故有
1等級 +64%
2等級 +28%
3等級 +12%
4等級 -2%
5等級 -13%
6等級 -19%
7等級 -30% -20%
8等級 -40% -21%
7等級 -43% -22%
8等級 -45% -23%
等級 無事故 事故有
11等級 -47% -25%
12等級 -48% -27%
13等級 -49% -29%
14等級 -50% -31%
15等級 -51% -33%
16等級 -52% -36%
17等級 -53% -38%
18等級 -54% -40%
19等級 -55% -42%
20等級 -63% -44%

※参考純率は、事故が発生した際に保険会社が支払う保険金そのものに関わる料金率(純保険料率)の参考値。保険会社はこの数値を参考にして純保険料率を設定している。なお、実際の割引率は、さらに「付加保険料率」と呼ばれる、会社運営に必要な諸経費の率を加えて算出される。

等級が上下するのはどんなとき?
1年間無事故なら1等級アップ
自動車保険の等級は、1年ごとに変動します。無事故なら翌年は1等級上がり、割引率が高くなっていくわけです。
事故を起こすと等級ダウン
逆に事故を起こして保険を使用した場合は、原則として翌年から3等級下がってしまいます(盗難や自然災害によるものなど、一部は1等級ダウン)。下がった等級は、無事故ならまた翌年から1等級ずつ上がっていき、事故を起こしてから4年無事故なら元の等級に戻ります。
事故後最低3年間は割引率低下
事故を起こすと単に等級が下がるだけでなく、同じ等級でも無事故の場合よりも割引率が下がってしまいます。上に掲載した表の「事故有」の割引率がそれです。事故1件につき3年間(1等級ダウンの事故に関しては1年間)はこの「事故有」の等級が適用され、4年目以降「無事故」の割引率に戻ります。保険料を抑えるためにも、事故を起こさないように気をつけましょう。
豆知識

場合によっては保険を使わない方がいいことも 等級が下がるのは事故を起こして「自動車保険を使った場合」。保険を使わずに自腹で損害を補填した場合は等級は下がりません。そのため、軽微な事故などの場合、等級が下がることで割増される保険料の方が、受け取る保険金より高くなってしまうこともあります。事故の損害金額によっては、あえて保険金を受け取らないという選択肢も検討すべきでしょう。

【事故を起こした場合の等級変動例】

(例1)18等級で3等級ダウンする事故を起こした場合の等級変化

  無事故係数適用 事故有係数適用
1年目 18等級(事故発生)  
2年目   15等級
3年目   16等級
4年目   17等級
5年目 18等級  

※3等級ダウンの事故1回で計3年間事故有の係数を適用

(例2)18等級で1等級ダウンする事故を起こした場合の等級変化

  無事故係数適用 事故有係数適用
1年目 18等級(事故発生)  
2年目   17等級
3年目 18等級  

※1等級ダウンの事故1回で計1年間事故有の係数を適用

(例3)18等級で3等級ダウンする事故を起こし、
翌年さらに3等級ダウンする事故を起こした場合の等級変化

  無事故係数適用 事故有係数適用
1年目 18等級(事故発生)  
2年目   15等級(事故発生)
3年目   12等級
4年目   13等級
5年目   14等級
6年目   15等級
7年目   16等級
8年目 17等級  

※3等級ダウンの事故2回で計6年間事故有の係数を適用

自動車保険を比較・検討するならオリコンランキング 実際に運転していて、事故・トラブル等で自動車保険を適用した10,000人が選んだ! おすすめの自動車保険会社を紹介。各自動車保険会社の保険料の満足度や口コミも掲載。

▲自動車保険の等級の仕組み TOP


自動車保険は、イーデザイン損保
イーデザイン損保 イーデザイン損保の自動車保険は、≪新規でも、更新でも≫インターネット割引10,000円!
【三井ダイレクトの自動車保険】
三井ダイレクト 初めての自動車保険選び。ネットだけじゃ不安なあなた。お電話でお見積もり・お申し込みいただけます。

自動車保険をもっと知る、自動車保険特集!

 
自動車保険料
 SBI損害保険
公式サイト
公式サイト
担当者の対応
公式サイト
公式サイト
 東京海上日動火災保険
的確さ・スピード
公式サイト
 東京海上日動火災保険
公式サイト
事故後の交渉力
公式サイト
 東京海上日動火災保険
 共栄火災海上保険
自動車保険金の支払い
公式サイト
 共栄火災海上保険
公式サイト
自動車保険会社の信頼性
 東京海上日動火災保険
公式サイト
 三井住友海上火災保険