VOICES コラム&ブログ

世界とアメリカを見る、語る。ニッポンを見る、語る

世界に広がった「性奴隷」の誤解をいか…

 朝日新聞の誤報問題は国際的な広がりをみせ、…

2014.10.15
黒田総裁はインフレ目標から逃げるが、…

 日本銀行の黒田東彦総裁が、昨年4月に「マネ…

2014.10.08
虚妄の「加害者意識」が生む日韓の憎悪…

 このごろ在特会(在日特権を許さない市民の会…

2014.10.01
記事一覧へ

対クルド攻撃を優先させるトルコ

 イスラーム国を「殲滅する」と宣言して、シリ…

2014.10.17 
シリア空爆の意味

 9月23日、米軍はシリアの「イスラーム国」…

2014.09.24
普通のイラク人にとっての国民和解とは

 イラクの新内閣が決まった。  北と西を制…

2014.09.11
記事一覧へ

アップルウォッチに見るイノベーション…

 9月9日のイベントで、アップルがやっとウェ…

2014.09.19
セレブはヌード写真を撮ってクラウドに…

 アップルのクラウドサービスiCloudから…

2014.09.06
違反きっぷに異議あり!の時のお助けア…

 お上にもの申す。そんなこともアプリがやって…

2014.07.31
記事一覧へ

スコットランド投票の残したもの

 日本の人々は、もうスコットランド独立の住…

2014.10.06
スコットランド住民投票の意外な意味

 スコットランド独立の是非を問う住民投票が…

2014.09.12
かけ離れた英国会議員の特権意識

 日本の人々は杉村太蔵のことを覚えているの…

2014.08.31
記事一覧へ

適切だったJR西日本の「早期運休判断…

 台風19号の上陸に備えて、JR西日本が早…

2014.10.16
愛国歴史教育に対する「米高校生の異議…

 最近の各国の保守主義の運動には「自国の歴…

2014.10.14
成熟国家日本からなぜ「イスラム国」に…

 古書店に掲示されたいい加減な張り紙を見て…

2014.10.09
記事一覧へ

中国経済「崩壊論」の虚と実と

 北京市北部の新興住宅街でエステティックサ…

2014.09.18
中国政府はなぜ人権派を根こそぎにする…

 中国の人権派弁護士、浦志強(プー・チーチ…

2014.05.29
学生運動と台湾の伝わらない声

「服貿」をめぐる台湾の学生運動が過熱してい…

2014.04.02
記事一覧へ

Archives

ブラジルと日本に言っておきたい、いく…

 日本に帰ってきたら、いきなりブラジルが準決…

2014.07.11
ブラジルで記憶に残った言葉たち

 ブラジルに滞在して3週間あまり。ポルトガル…

2014.07.08
不思議なメトロがスタジアムへ走る

 決勝トーナメントの最初の試合をブラジルが戦…

2014.07.01
記事一覧へ

東京の伝統美を「破壊者」から守れ

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月…

2014.07.15
完璧過ぎる結婚式がニッポンをダメにす…

今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ…

2014.07.08
2つの顔がせめぎ合うメガロポリスの魅…

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔…

2014.06.23
記事一覧へ

相手の国を知らずして攻撃して

 アメリカやイギリスがイラクを攻撃してから1…

2013.04.02
アフリカは投資を待つ

 今年2月、アフリカのケニアとモザンビークを…

2013.03.13
社会党が軍事介入する皮肉

 平和憲法を守り、戦争はしない。今は社会民主…

2013.02.27
記事一覧へ

全米一怒れる男ウィネバゴ・マン

 年末にはマウント・シャスタという山にス…

2011.01.04
30発の核爆発を撮影した日系カメラマ…

 9月から娘が中学に通い始めた。けど、うちの…

2010.12.07
「神と銃」レーナード・スキナードが歌…

レーナード・スキナードの新曲「それは俺のア…

2010.10.28
記事一覧へ

天安門事件、25周年

 香港に行ってきた。6月4日の天安門から今年…

2014.06.08
日本はどれほど「アジア」を知っている…

 南海沖で起きた、ベトナムと中国の衝突が日本…

2014.06.02
「先祖返り」する習近平体制

 習近平政権はその出現前から一部でささやかれ…

2014.05.21
記事一覧へ

信念の写真家キャパの「置き土産」

 ニューヨークの国際写真センター(ICP)で…

2010.12.07
修整の是非より写真の「誠実さ」を問え

 このところ、写真の修整をめぐる議論が盛んだ…

2010.10.20
フォトジャーナリスト アレックス・ブ…

 長い間このブログを更新できなかったのは、ハ…

2010.07.27
記事一覧へ

TPP構想は新内閣の試金石

固い決意 菅首相は施政方針演説でTPP締結…

2011.01.25
北朝鮮危機で日米が再接近?

ネック 普天間基地の存在は本当に日本とアメ…

2010.11.30
日本に暴動がないのは安定の証拠か

違いは何? 緊縮財政のイギリスでは激しいデ…

2010.11.18
記事一覧へ

リビアに散った2人の戦場カメラマン

命を賭して リビア反体制派の拠点都市ベンガ…

2011.04.21
フェースブックは活動家がお嫌い?

 バラク・オバマ大統領が水曜にシリコンバレ…

2011.04.21
長老支配嘆くラウルの右腕は80歳

 キューバのラウル・カストロ国家評議会議長…

2011.04.20
記事一覧へ
ページトップへ

Recommended

MAGAZINE

特集:「イスラム国」の誘惑

2014-10・21号(10/15発売)

ネットを駆使する残虐集団ISISに引き付けられる若者たち
彼らが戦地で直面する残忍過ぎる現実とは

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    オスロ五輪招致撤退はIOCの接待要求のせい

    聞きしに勝るIOCの「たかり体質」にあきれ、冬季五…

  2. 2

    エボラ恐怖にパニクる米保守派の妄言ツイート

    「患者を焼き払え」などと触れ回るエボラそのものより…

  3. 3

    人民解放軍「暴走化」の読めない構図

    繰り返される挑発行為は習政権の統率力低下を示してい…

  4. 4

    「タクシー業界の敵」で「破壊的」なUberとは

    スマホでタクシーを呼べる配車サービスは既存の業界の…

  5. 5

    コーヒー飲んだら運動、それともベッドイン?

    香りだけでストレスを和らげ集中力や記憶力を高めるカ…

  6. 6

    西アフリカのエボラ支援で中国がはじくソロバン

    エボラ出血熱の悲劇が浮き彫りにする対外支援と貿易の…

  7. 7

    重罪人の安楽死は本当に人権の尊重か

    安楽死を認めるベルギーが抱えるもう一つの問題…

  8. 8

    香港デモ「自分が中国人だとは思わない」

    イギリス統治時代を知らない香港の若年層が中国を最も…

  9. 9

    財政削減しても報酬世界一、イタリア議員の厚顔

    公務員に高い給与を払い続ければ、デフォルトに陥るの…

  10. 10

    イスラム聖地が高級リゾート化?

    5つ星ホテルに泊まり、高級ブティックで買い物と、メ…

  1. 1

    愛国歴史教育に対する「米高校生の異議申し立て」が勝利した日

    最近の各国の保守主義の運動には「自国の歴史に誇り…

  2. 2

    世界に広がった「性奴隷」の誤解をいかに解くか

    朝日新聞の誤報問題は国際的な広がりをみせ、韓国以…

  3. 3

    適切だったJR西日本の「早期運休判断」

    台風19号の上陸に備えて、JR西日本が早急に運休…

  4. 4

    成熟国家日本からなぜ「イスラム国」に参加したいのか

    古書店に掲示されたいい加減な張り紙を見てISIS…

  5. 5

    黒田総裁はインフレ目標から逃げるが、岩田副総裁には逃げ道がない

    日本銀行の黒田東彦総裁が、昨年4月に「マネタリー…

  6. 6

    『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観…

  7. 7

    初の「エボラ発症」でもアメリカ社会が平静な理由

    これまでアメリカ国内では、搬送されたエボラ出血熱…

  8. 8

    虚妄の「加害者意識」が生む日韓の憎悪の悪循環

    このごろ在特会(在日特権を許さない市民の会)とい…

  9. 9

    中国経済「崩壊論」の虚と実と

    北京市北部の新興住宅街でエステティックサロン兼美…

  10. 10

    オーケストラ公演中の「抗議行動」が成功した理由とは?

    ミズーリ州セントルイス郊外のファーガソン市では、…

  1. 1

    米看護師が新たにエボラ陽性、当局は微熱で旅客機搭乗を許可

    米テキサス州保健局は15日、米国内で初めてエボラ…

  2. 2

    9月の中国自動車販売は前年比+2.5%、19カ月ぶりの低い伸び

    中国汽車工業協会(CAAM)が13日発表した9月…

  3. 3

    ドル小幅高、底堅い米消費者信頼感受け安心感広がる=NY外為市場

    17日のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨…

  4. 4

    G20、欧州経済悪化への対応求める声相次ぐ

    米ワシントンで開かれていた20カ国・地域(G20…

  5. 5

    情報BOX:G20要人発言一覧

    ワシントンで開催された国際通貨基金(IMF)・世…

  6. 6

    エボラ感染拡大、現実に起こり得る=米ダラス当局者

    米テキサス州ダラス郡の当局者は、米国内で初めてエ…

  7. 7

    チェコ原子炉建設に中国が関心、東芝傘下も入札参加予定

    東芝傘下の米ウエスチングハウス(WH)などの企業…

  8. 8

    トヨタが世界で166万台超リコール、クラウンやレクサスの一部など

    トヨタ自動車は15日、高級車ブランド「レクサス」…

  9. 9

    エボラ熱感染のドイツ人国連職員が死亡

    エボラ出血熱に感染したドイツ人の国連職員(56)…

  10. 10

    新疆襲撃事件の首謀者「狙いはイスラム国家建設」=TV

    今年7月に中国・新疆ウイグル自治区で100人近い…

Sound's View 自分を創る音の風景 豊田泰久さん
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら