1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
February 01, 2009 00:11:31

スーパースター(ニューギン)

テーマ: ├旧要件貯留登場以前

懐かしのぱちんこ名機列伝


一見、三共のキングスター を思わすデザインなのですが、役物内部全体は

突起の突いた回転体が常時時計回りで回転しており、羽根に拾われた玉は

この突起によって多用な動きをしながら下部中央のVを目指します。



要するに奥村のモナキング みたいな羽根物なわけです。



但しモナキングの場合、入賞した玉は羽根によって勢いが止まっており、この

突起を通過するのがメインルートとなっていたのですが、こちらはそれとは別に

キングスタールートというのが存在しました。



これは勢い良く拾われた玉が、円盤の外周を一気に転がってストンという感じで

Vへ入賞するのです。突起に触れてしまうとそこで勢いを殺されてアウトとなって

しまうのでタイミングが非常に重要でした。


更にこのルートを同時に複数の玉が通った場合、仮に勢いが殺されても最初の

玉がアウトを防いでいる間に次の玉がVへ入るという嬉しいパターンもありました。


当り易い台は継続も早い為、完走しても出玉は少なかったのですが当らない台っ

て本当にどんな入り方をしても全然当る気がしませんでした。


玉の勢いが重要というわけで、台によって強め弱めと色々ストロークを工夫して

非常に攻略気分(だけ)は味あわせてくれましたが・・・w


大当りに決まったパターンが存在せず思わぬイレギュラーが多い事で好き嫌いが

結構わかれたと思うのですが、それは役物の癖が強かった事も影響していたので

はないでしょうか?


August 05, 2008 01:06:27

メタルX1(三共)

テーマ: ├旧要件貯留登場以前


ビッグシューターが登場した事によって羽根物は、貯留した玉によって大当りの継続を助ける

という革命的概念が産まれる事となりました。



しかし、それ以前の機種にも大当りの出玉が安定したものは割とありまして、そのほとんどは

大当り中に役物の動きで玉をVへ誘導する仕組みとなっています。


この大当り中の動きというのは当時のゲームの説明(盤面左下部に貼付されていた遊技札)で

はほとんど触れておらず、新台を打つ際は大当りするまでその台がどのようなゲーム性を持っ

ているのか不明だったりします。


そんな時代に別の意味でやたらと印象に残っているのがこの台です。


役物が非常に辛かったような気はするのですが、そんな事よりもサウンドにとてもインパクトが

あったのです。


ふらりと立ち寄った見知らぬお店で遭遇したわけですが、最初はこの島からやけに聞き覚えの

あるサウンドが流れていました。



「あれ?パチンコ屋なのにゲームが置いてあるの?」




本気でそう思ったその理由・・・・・・・・・・・大当りのサウンドが当時人気だったアーケードゲーム

「ギャラクシアン」のスタート時と全く同じだったからです。



パチンコは元々人気ゲームやアニメのキャラをパクッたものが数多く登場していましたが、それら

は微妙にデザインを変える事で著作権から逃れていたような気がします。



しかし、この台は音源やキー等も全く同じものを使用していたのです。


これに関しては専門誌も疑問に思ったようで(確か)マガジンで「これは問題にならないのか?」と

調べていましたね。


結果的にはフレーズが短いのでギリギリセーフという非常に微妙な解釈となったわけですが、これ

は当時は、ゲームサウンドというものがJASRACによって管理されていなかった為ではないかと?



パチンコで(音だけですが)ゲームが出来る!



今のような版権パチンコ全盛しか知らない方にはピンと来ないかも知れませんが、自分のパチンコ

暦の中でも5本の指に入るような出来事として記憶に残っているのです。


・・・まぁそのお陰で肝心のゲーム性は全く覚えていませんが(汗



May 12, 2008 02:28:16

ちんどん屋P-2(西陣)

テーマ: ├旧要件貯留登場以前


旧要件の羽根物は貯留機能によって大きな転機を迎えましたが、それと並行して

演出面での数々の進化を遂げています。



初期はチープな機械音(これはこれで味があったのですが)だったのが、いつしか

音声やオリジナル効果音等サウンド面が強化され、電飾も玉の動きや入賞に合わ

せて効果的に打ち手を楽しませるように工夫が凝らされています。



これらが複合する事で各メーカーの独特の色がくっきりと現われるようになりました。



そんな中やはり西陣はそのトータルの完成度で頭一つ抜きん出ていたようなきがします。

まぁ、何と言うかとにかく「金かけてるなぁ・・」というのが台から滲み出ているんですよね。


といってもそれは別に嫌味でも何でもなく、単純に老舗西陣らしく、こだわりぬいて作って

いるなぁ、という好意的評価なんです。



このちんどん屋はもう、随所に羽根物で楽しんでもらおうという職人さんの心意気が詰め込

まれていたような気がします。


スタートをチューリップ式にしたり激甘の役物だけでなく、大当り中の思わず笑みがこぼれる

演出の数々・・・初心者からベテランまで人を選ばず楽しませてくれる台でした。



役物おじさんが某お菓子の人に似ているのは、当時の西陣の意図的な戦略でしょうw

そういうのが笑って許せる?良い時代だったのです。






こちらは後継機として登場したちんどんショー。


スタート部分がノーマルに戻っているのですが、大当り中はVゾーンが拡大するという

驚きの機能が採用されていました。これは当時かなり革新的なアイディアでして、西陣は

他にもステージ部分が可動してVへの入賞をサポートする等、継続性を重視した機能を

好んで搭載していました。


又、大当り終了後、何故か羽根がおまけ的に一度だけ開放され、この時に拾われた玉が

Vへ入賞すると再度大当りがスタートする連荘機でもありました。

April 08, 2008 00:52:55

レッドアロー(ニューギン)

テーマ: ├旧要件貯留登場以前


昔打った台で、何となく覚えているけど画像や情報がどこにも見当たらない機種と言うのは

未だに数多く存在します。


この台も名前だけは覚えていたのですが、メーカーはずっと不明のままでした。

初期型羽根物ですから、スペックは非常にシンプルで役物にさしたる特徴もありません。


それでもこの台が結構深く印象に残っているのは、当時としては画期的というか、斬新というか

なんと開閉時に羽根が光るんですよ!




・・・・・よく考えて見ると単にそれだけだったのですが(汗




とはいってもこの頃は盤面に電飾なんてほとんどありませんでしたから、この演出は結構イン

パクトがありました。羽根の中にLEDを埋め込んでいた為か、他の機種よりもやや厚めになっ

ており、玉を受ける内側の羽根にも少し凸凹がついていました。


この突起のお陰で拾われた玉が勢いで弾かれるという事が少なく、上段奥に吸い込まれる事も

あまりなく、羽根で一旦停止した玉がダイレクトに下部のVを目指すというパターンが多かったよ

うな印象が残っています。


寄りがよければ結構甘い台だったのではないかと・・・・今でも思っているのですが、案の定その

分拾いが厳しかったのはお約束という事でw


この直後位に平和から電飾ギラギラのエアプレーン が登場したのは、大手の意地だったのか

も知れませんね。


考えて見れば、この機種辺りから出玉に関係ない部分にもメーカーが開発にお金をかけだした

ような気がします。それまでは新台といっても、セルや役物を使い回したものが結構あったので

すが・・・・



■PR

CR花の慶次&CR GO!GO!郷セカンドステージニューギン (コアムックシリーズ 354)
¥780 Amazon.co.jp


今回の画像は実は上記の本から画像を転載しています。

現在絶賛発売中ですが、そろそろコンビニ等からも姿を消し始めているのではと・・・


企画物「ニューギン歴代マシン」特集、レトロファンには必見物の内容ですよ♪


羽根物権利物は言うに及ばず、懐かしの一発台なんかもかなり網羅されていますの

で、一度は目を通す事をお勧めします。コメント担当された方は恐らくリアルに機種を

知らないためか、結構的外れな内容になっているのは御愛嬌ということでw

October 27, 2007 12:58:00

バスケットボール(三洋)

テーマ: ├旧要件貯留登場以前


バスケットをモチーフにした羽根物と言えば三共のオールスター が有名なのですが、それ以前に

こんな台が出ていたとは・・・(汗


旧要件の羽根物の場合、そんな種類も出ていませんでしたから打った事はなくてもほとんどの台

は一応何らかの形で覚えているとは思っていただけに、こういう全く未知の台の存在を知ると、今

更ながらワクワクしますねw


といいながらも全く情報がないので、登場時期はおろか実は本当に羽根物なのかも不明だったり

しますが・・・・


しかしながら盤面を見る限り典型的な羽根物ゲージですから、(電役機の可能性もありますが)

勝手に羽根物に分類させてもらいました。


三洋の場合初期から飛行機タイプとは一風異なった役物の機種を数多く発表していますので、

こういうのもありではないかと・・・??


変な役物の代表的な例がこのクインテッドかな?サイドにある風車も開閉に合わせて

スライドします。



バスケットボールの場合、パッと見はごく普通の羽根物のようなのですが・・・・

役物を注意深くチェックしてもどういう玉の流れで、どうなれば大当りになるのか全く

想像が出来ません(汗


実際に打たれた方の感想やコメントをお待ちしております_(_^_)_





*画像はasutarasuさん からお借りしています

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇