1 設置学科等

課 程

科  名

設 置 年 度

   平成16年度生徒数

1 年

2 年

3 年

全日制 

普 通 科

昭和23年度

163

197

360

福祉教養科

平成 2年度

40

37

77

生物資源

平成14年度

  0

42

36

78

生物資源

昭和62年度

41

38

79

総合学科 平成16年度

246

246

 

2 本校のめざす生徒像

  本校は「自主の心・意志の力・創造の意欲」を校是とし、自主的精神と強い意志をもち、豊かな創造力に富む人間
 の育成を目指している。

 特に次の諸点を重点としている。
 1 個性の尊重と調和
    心身の健全な発達をはかり、個性を磨くと共に、社会の一員として調和のとれたたくましい人間を育成する。

 2 自主と自立
    主体的、意欲的に学習する態度を身につけ、真理を探究し、社会に貢献できる人間を育成する。

 3 豊かな感性と創造力
    豊かな感性と創造力に富んだ、意欲あふれる人間を育成する。
 

3 平成16年度の入学者選抜方法について

    平成17年度の募集定員等は、平成16年10月に確定します。
 

各選抜方法の割合

 

 

 

学力検査と調査書面接等との割合

5:5

2:8

8:2

適性検査、小論文、作文等

実施しない  

 

4 特色ある教育活動

l)学習活動

 《総合学科》

 本年度から一関農業高等学校と統合になり総合学科高校としてスタートしました。総合学科は将来の進路を考え、普通科目と専門科目の幅広い選択科目の中から自分で科目を選択して学ぶ学科ですので、普通科と同じような選択もできます。また、総合学科においても、現在の福祉教養科と同じように、訪問介護員(ホームヘルパー)2級が認定されるとともに、介護福祉士国家試験の受験資格が取得できるようにカリキュラムが組まれてあります。 (訪問介護員とは、虚弱や寝たきりなどの高齢者の自宅を訪問し、介護や・家事を行う専門職。介護福祉士とは、介護に関する専門的な知識と技術を持ち、身体上または精神上の障害のため日常生活に支障ある人に入浴や食事等の介護を行うとともに本人やその介護者に介護に関する指導を行う国家資格である。)

 

(2) 学校生活

 本校は一関駅から3km離れた磐井河畔に約6万m2の広大な敷地をもち,生徒達は恵まれた環境と97年の伝統に培われた校風のもと、勉強に運動にそれぞれ意欲的に取り組んでいます。

 運動部は、平成15年度高総体では男女フェンシング部、女子弓道部がインターハイ出場し、特に女子エペで熊谷美香選手が全国準優勝という成果をあげることができました。16年度では、男女フェンシング団体・個人、男子ソフトテニスペアがインターハイ出場を決め、また県民体育大会県大会においては女子ソフトボール部が優勝し、3名の選手が岩手県代表として国民体育大会の候補選手として選ばれました。また、卓球部・バレーボール部・陸上部など県大会で上位に食い込む成績を残しました。

 文化部では、第28回全国高校総合文化祭美術・工芸部門(本年度)が徳島で開催され本校3年佐藤絵理さんの作品が出展されます。かつて全国大会に出場した実績をもつ吹奏楽郎や音楽部をはじめ、毎年定期公演や発表会を開催している演劇部・茶道部・書道部等の活躍がめざましく、他の部もそれぞれの目標に向かって頑張っている。JRCや福祉教養科の生徒達のボランティア活動も活発です。

 学枚行事も、クラスマッチ・二高祭・二高大音楽祭・修学旅行等と多彩であり、生徒達は充実した高校生活を送っています。特にも二高大音楽祭における全校生徒・職員・観衆(同窓生や保護者など)によるベートーベンの第九の合唱は壮観です。

運動部

陸上競技・バスケットボール・ソフトテニス・卓球・バレーボール・サッカー・柔道・硬式野球
フェンシング・水泳・ソフトボール・弓道・バドミントン

文化部

音楽・書道・美術・文学・理科研究・茶華道・写真・吹奏楽・JRC・演劇・英語研究・太鼓道場 

 

5 卒業生の進路(現役合格者数)

区分

 年 度

15

14

13

12

11

10

進学
 

国公立大学

  10

  8

 12

  11

 14

12

私立大学

103

122

120

147

104

84

国公立短大

  5

5

3

12

14

9

私立短大

  29

39

22

25

55

82

医療系学校

  39

54

38

45

49

67

専門学校

  67

62

73

59

55

51

就職

一般企業

  40

32

38

44

35

35

公務員

3

6

4

8

10

5

そ の 他 

0

12

13

14

7

16

2)15年度の主な就職先

 胆沢地区消防組合・仙台市消防署・千葉県警・斎藤松月堂・赤荻歯科医院・岩手南農協・日ピス岩手・東日本旅客鉄道数式会社・医療法人あけぼの会・医療法人戸田中央総合病院・社会福祉法人協和会・医療法人協和会

 

6 学校長から一言

 変革の時代といわれる今日、社会に主体的に対応できる創造性豊かな人が求められております。本校は、校歌の一節にある「自主の心」と「意志の力」をもとに、創立以来、勉強・部活動と着実に成果を上げてきました。明るく、落ち着いた雰囲気の中で、生徒達は自分の個性や能力を十分に発揮し、充実した高校生活を送っております.皆さんも本校で将来の夢に向かって思い切り可能性に挑戦してみませんか。意欲的な生徒の入学を期待しております。

                           

岩手県立一関第二高等学校(全日制)

  創 立   明治40年

  開校記念日 5月15日

 

 所在地  〒020-0041岩手県一関市赤荻宇野中23番地の1

 電話番号 0191−25−2241〜2

 FAX番号 0191−25−5432

 ホームページアドレス  http://www2.iwate-ed.jp/ic2-h/

 交通機関 東北本線一関駅から徒歩で40分

         〃     バスで10分

      (一関農高行きで二高前下車)

 校  長 鈴 木 勝 治