JANJAN
暮らし 地域
文化 メディア
ビジネス 政治
世界 選挙
写真 コラム
特集 編集便り
映像 音声

リンク集
靖国参拝問題
原発を考える
国会議員HP一覧
地方自治体HP一覧
地方自治体パブコメ

記者ID:
パスワード:

市民記者になる
記事を書くヒント
メルマガの登録と解除
地球憲章を読む

JanJan Blog
Janフォト
映像論壇

【PR】
 動画を見ながらお買い物!
ショッピングサイト OPEN
ショッピングサイトオープン
IPS  
特定非営利活動法人Inter Press Service Japan
地球規模問題
アフリカ
アジア・太平洋
カリブ海地域
欧州
ラテンアメリカ
中東
北米
特定非営利活動法人Inter Press Service Japan
会員登録はこちらへ Inter Press Service概要 IPS Japan
組織図 組織概要
活動内容 活動概要
  会員募集

IPS Japan第10回愕堂賞受賞

IPS Japan会員(会員登録はこちらへ)
地球環境
開発
人権
健康
人口
文化・芸術
コラム
 
最新記事: 世界宗教者平和会議:中東危機を背景に政治議論も浮上

京都で開かれている世界宗教者平和会議では、政治的な問題についても、かなり踏み込んだ議論が展開されている。(08/30)
IPS最新記事
最新ヘッドライン: 08/30
イラン:衛星放送の取り締まりにも市民は冷静な反応アフガニスタン:NATOはタリバンを制圧できるかネパール:そしてまた民族独立母乳が命を救うレバノンに射しかかるイランの影

アラブ通信――

脆弱な平和に慎重に事を進めるレバノン軍(08/27)

アラブ首長国連邦の新聞は、「レバノン国軍がいかにその任務に取り組むかが注視されるだろう」と社説で論じた。

国際通信社WAMアラブ通信コーナーについて

ENGLISH SPANISH FRENCH SVENSKA ITALIAN GERMAN SWAHILI DUTCH ARABIC SUOMI PORTUGESE JAPANESE
City Voices TERRAVIVA UN Rip & Read In focus IRAQ Afghanistan's Recovery Religion, Culture, Gender and Rights
CIVIL SOCIETY the NEW Superpower CHALLENGES 2005-2006 THE TRADE WARS AFRICA A Globalising Continent Kyoto Protoclo ISRAEL-PALESTINE Holy Land, Unholy War
< Back Number > / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 一覧
母乳が命を救う
母乳で育てることは赤ちゃんの健康な発育にとって不可欠であると考えられているにもかかわらず、低開発国においては、生後半年の間に母乳で育てられる率は3分の1にも満たない――。(IPSJapan)2006/08/30
イラン:衛星放送の取り締まりにも市民は冷静な反応
イラン政府当局は、海外の「退廃的」番組を視聴できる衛星放送と、国外に追放された反体制活動家が発信するペルシャ語番組を取り締まっている。(IPSJapan)2006/08/30
アフガニスタン:NATOはタリバンを制圧できるか
3年前にアフガニスタンに配備されたNATOの国際治安支援部隊(ISAF)が徐々に存在感を拡大している中、もっとも危険な地域と見られているアフガニスタン南部では、昨秋からタリバンが活発な動きを示している――。(IPSJapan)2006/08/30
レバノンに射しかかるイランの影
多くのレバノン国民がイスラエルによる侵攻に対して憤っているが、ヒズボラとその主要な支援者と見られるイランに対しては見方が分かれている。(IPSJapan)2006/08/30
ネパール:そしてまた民族独立
TJLFは、「テライ(地域)はマドヘス族のもの」と主張して、テライ丘陵地に住む入植者「パハディヤ族」の追い出しを開始した――。(IPSJapan)2006/08/30
世界宗教者平和会議:中東危機を背景に政治議論も浮上
京都で開かれている世界宗教者平和会議では、政治的な問題についても、かなり踏み込んだ議論が展開されている。(全訳記事)(IPSJapan)2006/08/30
死刑に直面するベトナムのトレーダー
ベトナムの国有銀行「ベトナム産業商業銀行」の元貿易金融部副部長が、外国為替取引の失敗によって国家資産を目減りさせたとして死刑に問われている。(IPSJapan)2006/08/29
国際エイズ会議、各国政府を厳しく非難
トロントで開催されていた第16回国際エイズ会議は、南アフリカ、米国およびカナダ政府がその意図的な怠慢を名指しで非難された。(IPSJapan)2006/08/29
科学者チーム、北極の氷溶解調査に出発
北極の氷雪後退調査を主とする欧州極地調査計画の一環として、科学者/冒険家チーム15人を乗せた船は7月、気候変化調査のためフランスを出発した。(IPSJapan)2006/08/29
メキシコ:大統領選をめぐるビデオスキャンダル
メキシコ大統領選の結果を受けて敗れた左派が抗議を強めるなか、同国内で物議をかもしている「告白」ビデオがテレビで放送された。(IPSJapan)2006/08/29
< Back Number > / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 一覧

[IPS Japan/JANJANニュース] Inter Press Service(IPS)は地球規模の問題と深く関わる南(開発途上国)の問題を北(先進工業国)の政策責任者、NGO、各分野の専門家の人たちに、コマーシャリズムに左右されることなく伝えていくことを理念として1964年に発足した国際通信社です。
 世界150カ国以上に取材・報道ネットワークを持ち、本部はローマにあります。IPSニュースは、先進各国の主要メディアでは必ずしも取り上げられない、しかし人類社会にとって重大な問題を積極的に取り上げ、国連の諸機関、欧米各国政府、NGOから高い評価を受けています。
 日本ではこれまでIPSニュースを使う報道機関がなかったため、あまり知られていませんが、2005年3月から本サイト(インターネット新聞『JanJan』)上のIPS Japanウェブサイトが日本におけるIPSのオフィシャルサイトとしてIPS Worldwide Network関連のすべての記事を掲載することとなりました。一部を日本語翻訳し「IPS Japan/JANJANニュース」としてお届けしますので、ご愛読ください。