コラムニストプロフィール


伊東 郁乃(いとう いくの)  日経BP社「日経デザイン」
 日本経済新聞社グループの出版社、日経BP社が発行する月刊誌 「日経デザイン」 の記者を98年から担当。 デザインと経営に関する記事を多数執筆。 専門分野は食品・日用生活雑貨のパッケージデザイン戦略。 本誌以外に、書籍 「RoBolution 〜人型二足歩行タイプが開くロボット産業革命」 、 「Strategic Web Design vol.1」 、 「Strategic Web Design vol.2」 を執筆編集。
>>コラムを読む



窪 貴志(くぼ たかし)  三菱UFJリサーチ&コンサルティング
 2002年UFJ総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)入社。 中期経営計画策定、マーケティング戦略立案、新規事業戦略立案・支援など幅広い領域でのコンサルティングに従事。 現在は主に学校法人向けのコンサルティングに注力。 NPO法人JAEEの理事でもある。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

黒住 紗織(くろずみ さおり)  日経BP社「日経ヘルス」編集部・編集委員
 サンケイリビング新聞社を経て、90年に日経BP社に入社。 BtoBの専門情報 「日経ギフト」 「日経レストラン」 「日経ベンチャー」 を経て2000年12月より市販の健康情報誌 「日経ヘルス」 で編集・執筆などを担当。 主にサプリメントや生活習慣病、花粉症、ストレス対策などのテーマを手がける。 今後手がけたいテーマは、子供の健康・医療と代替医療。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

小橋 昭彦(こばし あきひこ)  データセクション株式会社 代表取締役
 データセクション株式会社にて知識・発想支援システムの開発に携わる。 1998年発刊のマーケティング情報誌 『今日の雑学+(プラス)』 は、読者数約5万人。 そのクリップ集のバックナンバーを 「といえば」 システムで検索できる 「4im.net」 も好評。 兵庫県の山間部に在住、まちおこしNPO シフトアップかすが 代表としても活動している。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

斎藤 健二(さいとう けんじ)  「ITmedia」 編集長代行
 IT関連ニュースを扱う国内最大級メディア 「ITmedia」 (旧 「ZDNet」 ) の、Mobileチャンネル編集長代行。 Mobileチャンネルは、携帯電話、PDAなどモバイル関連製品、関連技術のニュース、解説を行い、月間1000万ページビューを超えるアクセスを誇る。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

坂本 文武(さかもと ふみたけ)  社会貢献コンサルタント
 ケース・ウェスタン・リザーブ大学にて非営利経営修士号を取得後、アメリカでNPOの経営コンサルティングに従事。 2001年から日本で企業の社会的責任に関する企画提案、NPOへ経営支援を行い、現在、PR会社 ウィタンアソシエイツ に活動の拠点を移し、 同様の業務を行う。 2002年 『type』 誌キャリア大賞/新ビジネス開拓賞を受賞。 同年、立教大学21世紀社会デザイン研究科の非常勤講師 (非営利経営概論) 。 新聞、業界誌でNPO経営に関するコラムも執筆中。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

正田 達夫(しょうだ たつお)  正田MARCOMコンサルティング 代表
 慶応義塾大学卒業、1965年メンフィス大学大学院ビジネススクールMBA終了、その後、コーネル大学大学院にてマーケティング、広告管理を学ぶ。 1970年 雪印乳業 チーズ課長を経て、宣伝課長/部長、国際部長などを歴任。 1994年より新潟国際情報大学講師、助教授、教授。 研究領域は、広告管理、インターネット広告、ウェブサイト。 現職:正田MARCOMコンサルティング 代表。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

須貝 利喜夫(すがい りきお)  矢野経済研究所 上級研究員
 大学卒業後電機メーカー、専門誌記者を経た後、1989年 株式会社 矢野経済研究所 入社。 研究員、上級研究員を経て、生活産業調査本部第3部 部長 (住宅・建材・住宅設備、エクステリア関連市場担当) 、営業企画部長を歴任。 現在はソリューションエンジニアリンググループ部長として、新規事業支援、アライアンス支援、事業戦略コンサルテーション、 ベンチャー支援などビジネス支援全般を担当。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

鈴木 詳一(すずき しょういち)  ガリバー自動車流通研究所 所長
 1994年 ガリバー創業時に入社。 店長経験を経て、ガリバーの中枢業務である査定部門・オークション部門などのリーダーを経験後、現職。 研究、分析範囲は、クルマ知識からユーザーのカーライフまで幅広い分野において様々な視点から分析していく事を念頭に置き活動。 過去に4輪レースなどを経験し元来からの車好き。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

関原 深(せきはら ふかし)  三菱UFJリサーチ&コンサルティング シニアコンサルタント
 1997年 神戸大学大学院自然科学研究科(機械工学)修了後、三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)にコンサルタントとして入社。 全社事業戦略、マーケティング戦略のテーマを経て、現在は、新規事業立上、ベンチャー・産学官連携・社会起業家支援、ネット/ケータイビジネス立上など、クライアントの事業創造を実践・支援している。 著書に『次世代携帯ビジネス勝ち組の法則』(共著、廣済堂出版 2002年) など。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

高津 斌徳(たかつ よしのり)  三菱UFJリサーチ&コンサルティング コンサルタント
 2003年 UFJ総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)入社。 全社事業戦略、新規事業計画、事業再建計画の立案・実行支援などを主として、多くの企業のコンサルティングに従事している。 業種では、ホテル・旅館業を中心に、幅広いサービス産業を多く手がけている。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

鷹野 美紀(たかの みき)  日経BP社「日経レストラン」編集部・記者
 大学生時代に日経BP社でインターンシップを経験し、2001年に入社。 「日経パソコン」 編集部に約1年在籍した後、 「日経レストラン」 編集部に所属。 飲食業界の経営専門誌の編集に携わる。 様々な飲食店に足を運んで消費者の視点を学び、記事の編集執筆に生かしている。 主な担当分野は居酒屋業界。 現在はホテル業界にも目を向けている。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

田中 秀明(たなか ひであき)  有限会社 企画工房 代表取締役
 1989年、東京大学法学部を卒業後、株式会社 リクルートに入社。 就職情報誌事業部企画室企画課、ワーク・デザイン研究室勤務を経て、1993年 同社を退職し、フリーランスへ。 以後、パソコン誌、ビジネス誌などの編集長を務めたほか、就職情報サイトのプロデュース等を手がけ、2000年 有限会社 企画工房 を設立し、現在に至る。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

寺澤 寧史(てらさわ やすし)  住商アビーム自動車総合研究所 チーフストラテジスト
 大王製紙 1982年入社、庭紙営業を経て、1991年 矢野経済研究所 に入社し営業本部 受託調査専門研究員、電子・システム産業調査本部 上級研究員となり、主に自動車リース、中古車、中古車買取、オークション、中古部品、自動車解体などの流通分野を担当。 2003年より住友商事 自動車企画部 主席研究員を経て現在に至る。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

中野 恵子(なかの けいこ)  日経BP社「日経レストラン」副編集長
 東京大学薬学部卒業後、日経BP社に入社。 「日経メディカル」 など医療系の専門誌を経て、 「日経レストラン」 (飲食業界専門誌)編集部に。この間、フランス料理の専門学校に通った経験もある。その後、 「日経ヘルス」 副編集長を経て、再び「日経レストラン」編集部。消費者の視点からの記事をはじめ、 経営、料理自体に踏み込んだ記事も手掛ける。雑誌の記事執筆、編集のほか、書籍の編集 (レシピ本や飲食店紹介本) も行っている。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

保志場 国夫(ほしば くにお)  UFJ総合研究所 主任研究員
 1989年 三和総合研究所入社、研究開発第一部 主任研究員を経て、 株式会社プロモーションコンサルティングファームへ出向 (兼務) ・ 2003年 UFJ総合研究所 大阪本社 都市・地域再生マネジメント室 主任研究員に復職。 専門調査分野は、都市計画および地域計画、建築計画全般、バリアフリーおよび福祉関連施設、集客プロモーション。 主な著書に 『五感を刺激する環境デザイン 〜デンマークのユニバーサルデザイン事例に学ぶ〜』 (田中直人氏と共著、彰国社) など。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

宮木 由貴子(みやき ゆきこ)  第一生命経済研究所 副主任研究員
 1994年 慶応義塾大学総合政策学部卒業後、第一生命経済研究所 (旧ライフデザイン研究所) に研究員として入社。 専門の研究分野はメディア文化論、コミュニケーション、消費者問題、若者文化など。 著書に 『人材革命』 (共著、日本医療企画 1996年) など。 消費生活アドバイザー。 FP2級技能士 (ファイナンシャルプランナー) 。 2000〜2002年 文教大学女子短期大学部にて非常勤講師 ( 「生活危機管理論」 担当) を勤める。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ

森田 英一(もりた えいいち)  Wat’s Consulting 主任研究員
 1984年 和歌山大学経済学部を卒業後、企画制作会社にてクリエイティブ制作から舞台演出まで総合的なプロデューサーとして活動。 大手飲料メーカーでのマーケティングを経て、1995年 阪神大震災の年に現在の Vodafone へ入社。 調査企画からアクションプラン・ブランド戦略、販促プロモーションなどすべてのマーケティング戦略を企画立案。 現在に至る。 カンヌ、NYフェスティバル等受賞多数。
>>コラムを読む

↑このページのトップへ






 

(C) 2008 Yahoo Japan Value Insight Corporation All Rights Reserved./C-NEWS