小笠原の新島、ほぼ合体 面積も拡大

2013.12.25
サブジャンル [ニュース]
撮影場所 小笠原諸島・西之島 (東京都小笠原村)

 小笠原諸島・西之島(東京都小笠原村)近くの火山噴火でできた「新島」は溶岩が流れてさらに大きくなり、西之島に近づいて、ほとんど合体していることが25日、分かった。

 海上保安庁が24日、上空から観測したところ、流出した溶岩が海を埋め立て、西之島まであと10メートルほどに迫っていた。米航空宇宙局(NASA)が24日撮影した衛星画像でも、くっつきそうになっている様子が分かる。

 海保によると、13日までの観測では、新島は東西に面積を拡大し、北側にある西之島との距離は11月の初観測時とほとんど変化がなかった。だが24日午後には北側の海も溶岩で埋まり、両島間の「海峡」の最短距離が、初観測時の約200メートルから約10メートルまでに縮まっていることを確認した。潮位はやや満ちた状態だったという。

 24日時点の面積は、東京ドームの約3倍に当たる約15ヘクタールで、西之島の8割ほどの大きさに成長。活発な火山活動が続いており、海保は引き続き、航行警報で船舶に注意を呼び掛けている。

    PR
    パノラマで見る被災地の復興
    産経フォトウオークおよびフォト講座 2014年開催予定
    PR

    このサイトについて

    MSN産経フォトとは

    MSN産経フォトとは

    日本での出来事や世界情勢をカメラに収めて、集めました。

    ユーザー投稿写真とは

    ユーザー投稿写真とは

    写真報道の新しい試み。ぜひあなたも投稿してください。

    写真販売サービス

    産経ビジュアルサービス

    産経ビジュアルサービス

    掲載写真の使用・販売のお問合せはこちらから!

    Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
    掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。