RSS

一食一会

素朴なクルド流ストリートフード 美食の都の「移民の味」

[第6回]フランス・パリ

GLOBE記者 宋光祐

Photo: So Kousuke


Photo: So Kousuke

「美食の都」パリにはフランス料理だけでなく、世界中の料理が集まる。


フランスと歴史的なつながりが深い北アフリカやベトナムの料理店に地元の人が足しげく通う様子を見ると、移民たちによる料理の存在感の大きさが分かる。


なかでもパリの中心部から北東寄りにある10区は移民たちが多く集まっており、エスニック料理の激戦区だ。


そこにおいしいクルド料理店があると人づてに聞き、珍しさに引かれて足を運んだ。レストランやカフェが立ち並ぶメインストリートから脇に入った場所に、その店「アベスタ」はあった。おばさんが入り口で、丸く伸ばした白い生地に具材を広げている。小麦粉の生地を半分に折って鉄板で焼くと、分厚いクレープのようになる。ギョズレメという料理だ。いろんな具材を包んで食べる。


大阪出身の私は子どものころからお好み焼きやうどんをよく食べた。「粉モノ」好きだ。1枚3.5ユーロと値段も安いので、結局、中に入れる具材が違う2枚を食べることにした。



(次ページへ続く)

この記事をすすめる 編集部へのご意見ご感想

  
ソーシャルブックマーク
このエントリーをはてなブックマークに追加

Back number | バックナンバー

[第13回]フィンランド・ヘルシンキ かもめ食堂

[第13回]フィンランド・ヘルシンキ
かもめ食堂

[第12回]ブラジル・ポルトアレグレ シュラスコ

[第12回]ブラジル・ポルトアレグレ
シュラスコ

[第11回]ルワンダ・キガリ バナナのトマト煮込み

[第11回]ルワンダ・キガリ
バナナのトマト煮込み

[第10回]スウェーデン・ストックホルム 持続可能なハンバーガー

[第10回]スウェーデン・ストックホルム
持続可能なハンバーガー

[第9回]ノルウェー・スバールバル諸島 炭鉱バーベキュー

[第9回]ノルウェー・スバールバル諸島
炭鉱バーベキュー

[第8回]米国・パロアルト フュージョン・スシ

[第8回]米国・パロアルト
フュージョン・スシ

Popular article | 人気記事

さらに記事を見る
Facabookでのコメント

朝日新聞ご購読のお申し込みはこちら

Information | 履歴・総合ガイド・購読のお申込み

Editor's Note | 編集長から

PC版表示 | スマホ版表示