訃報

2018年5月

斉藤 寛氏さいとう・ひろし=元東山町教育長
 4月26日午前7時45分、多臓器不全のため一関市内の病院で死去。87歳。一関市東山町出身。自宅は一関市東山町。火葬、葬儀は済ませた。

 旧一関・渋民小校長などを歴任し、98~00年に旧東山町教育委員長、00~03年に同教育長を務めた。
菅原 千代子さんすがわら・ちよこ=元釜石・平田小校長
 18日午前4時50分、老衰のため、盛岡市内の介護施設で死去。96歳。盛岡市出身。火葬は22日午前11時から盛岡市三ツ割の市斎場やすらぎの丘、葬儀は22日午後1時半から盛岡市黒石野のメモリアルホール黒石野長安殿で。喪主は次男尚史(ひさし)氏。

 県退職女性校長会長も務めた。
高橋 五月さんたかはし・さつき=高橋元県議の母
 14日午前9時23分、老衰のため北上市内の介護老人保健施設で死去、88歳。北上市出身。自宅は北上市和賀町煤孫。火葬は18日午前9時半から北上市北工業団地のしみず斎園、葬儀は同日午後1時から北上市大通りの葬祭会館八重葬で。喪主は長男元(はじめ)氏。
町田 次郎氏まちだ・じろう=元一関小校長
 11日午前7時18分、大腸がんのため一関市内の病院で死去、74歳。埼玉県飯能市出身。自宅は一関市沢。献体のため、火葬は行わない。葬儀は21日午前11時から一関市台町の正光寺で。喪主は妻テル子(てるこ)さん。

 岩泉・浅内小、一関・本寺中、同・真滝中の各校長も務めた。
今野 謙治氏こんの・けんじ=元住田高校長
 10日午前4時ごろ、老衰のため、盛岡市みたけの自宅で死去、94歳。盛岡市出身。火葬と葬儀は済ませた。喪主は長男卓(たかし)氏。
三浦 五郎氏みうら・ごろう=元盛岡商高校長
 7日午前11時、肺炎のため、盛岡市内の介護施設で死去、92歳。盛岡市出身。自宅は盛岡市東緑が丘。火葬は11日午前10時から盛岡市三ツ割の市斎場やすらぎの丘、葬儀は12日午後2時半から盛岡市天昌寺町の天昌寺で。喪主は長男秀樹(ひでき)氏。

 宮古商高、江南義塾盛岡高の校長も務めた。
鈴木 直志氏すずき・なおし=元テレビ岩手アナウンサー
 6日午前7時、脳出血のため盛岡市梨木町の自宅で死去、67歳。北上市出身。火葬は11日午前10時半から盛岡市三ツ割の市斎場やすらぎの丘、葬儀は11日午後1時から同市愛宕町のメモリアルホール・もりおか長安殿で。喪主は長男亮(りょう)さん。

 73年入社。01年報道局専任局長。ニュース番組のキャスター、91年に東京で開催された世界陸上競技選手権の実況などを担当した。
千田 善八氏ちだ・ぜんぱち=元二子小校長
 4日午後7時15分、脳出血のため北上市内の病院で死去、87歳。北上市出身。自宅は北上市諏訪町。火葬は8日午前10時半から北上市北工業団地のしみず斎園、葬儀は同日午後1時半から北上市町分のサンファミリー北上典礼会館で。喪主は長男剛(つよし)氏。

 北上中、飯豊中校長も務めた。13年度北上市勢功労者。
西在家 寛氏にしざいけ・ひろし=元岩手高校長
 3日午前0時42分、すい頭部がんのため盛岡市内の病院で死去、88歳。紫波町出身。自宅は盛岡市清水町。火葬は5日午前11時から盛岡市三ツ割の市斎場やすらぎの丘、葬儀は5日午後1時半から盛岡市北山の駒木葬祭北山浄光会館で。喪主は長男篤(あつし)氏。
加藤 恵氏かとう・めぐみ=元滝沢二中校長
 1日午後7時、老衰のため盛岡市内の介護施設で死去。85歳。盛岡市出身。自宅は盛岡市緑が丘。火葬は5日午前9時半から盛岡市三ツ割の市斎場やすらぎの丘、葬儀は5日午後1時半から盛岡市名須川町の光台寺で。喪主は妻真冶子(まやこ)さん。

 一関・奥玉中と盛岡・巻堀中校長も務めた。
佐竹 良吾氏さたけ・りょうご=元水沢商高校長
 4月27日午後6時36分、敗血症のため、奥州市内の病院で死去、88歳。奥州市水沢出身。自宅は奥州市水沢真城字片子沢。火葬、葬儀は済ませた。喪主は長男良隆(よしたか)氏。

 釜石商高校長も務めた。
工藤 正弘氏くどう・まさひろ=元盛岡ろう学校長
 4月28日午後8時10分、心不全のため、奥州市内の病院で死去、70歳。青森県浪岡町出身。自宅は奥州市前沢平小路。火葬は済ませ、葬儀は2日午後2時から奥州市前沢七日町裏のごくよう前沢会館で。喪主は長男紀洋(としひろ)氏。

2018年4月

熊谷 典次氏くまがい・のりつぐ=元桜城小校長
 24日午前5時15分、心不全のため盛岡市内の病院で死去、89歳。花巻市東和町出身。自宅は盛岡市津志田。火葬は28日午前10時半から盛岡市三ツ割の市斎場やすらぎの丘、葬儀は28日午後1時から盛岡市西見前の清水寺で。喪主は長女石井加奈子(かなこ)さん。

 飯岡中、上斗米中校長も務めた。
菅原 末男氏すがわら・まつお=旧東山町収入役
 20日午前2時25分、誤えん性肺炎のため奥州市水沢の病院で死去、89歳。一関市東山町出身。自宅は奥州市水沢姉体町字鞘戸。火葬は済ませ、葬儀は24日午前11時から奥州市水沢姉体の龍徳寺で。喪主は長男博(ひろし)氏。

 79~91年旧東山町収入役。旧東山町町勢功労者。
佐々木 浩氏ささき・ひろし=一関・藤沢中元校長
 15日午前11時40分、老衰のため一関市内の病院で死去、93歳。一関市弥栄出身。自宅は一関市弥栄字下谷起。火葬は済ませ、葬儀は18日午前10時半から同市弥栄の長安寺で。喪主は長男実(みのる)氏。

 旧釜石西中校長も務めた。
佐々木 吉郎氏ささき・きちろう=元県遺族連合会長
 14日午前5時半、老衰のため釜石市唐丹町花露辺の自宅で死去、102歳。釜石市唐丹町花露辺出身。火葬は済ませ、葬儀は18日午後1時から釜石市唐丹町の盛岩寺で。喪主は三男英士(ひでし)氏。

 県遺族連合会の理事、副会長を経て95年から01年まで会長。日本遺族会の評議員や理事も務めた。
岩田 トモヱさんいわた・ともえ=県内最高齢者
 13日午前9時6分、老衰のため花巻市内の特別養護老人ホームで死去、114歳。花巻市東和町出身。自宅は花巻市東和町中内。火葬は17日午前10時から花巻市東和町の東和斎場、葬儀は同日午後1時から花巻市東和町の常泉寺で。喪主は三男栄(さかえ)氏。

 県によると、県内最高齢者は花巻市の佐藤ミホさん(109)になった。
山火 幸男氏やまび・ゆきお=一戸小元校長
 13日午後1時12分、老衰のため一戸町内の病院で死去、85歳。一戸町小繋出身。自宅は一戸町小繋字小繋。火葬は17日午前9時から一戸町岩舘の町火葬場、葬儀は17日午後1時半から二戸市堀野の典礼ホールで。喪主は長男広介(こうすけ)氏。

 山形・日野沢小校長、一戸・平糠小中校長、一戸幼稚園長なども務めた。
木村 利光氏きむら・としみつ=元北上・南中校長
 8日午前0時45分、直腸がんのため北上市内の病院で死去、61歳。盛岡市出身。自宅は北上市本通り。火葬は11日午後1時から北上市北工業団地のしみず斎園、葬儀は12日午前11時から北上市大通りの葬祭会館八重葬で。喪主は妻悦子(えつこ)さん。

 普代中、北上・江釣子中、遠野・宮守中、北上・黒沢尻東小の各校長も務めた。
後藤 重男氏ごとう・しげお=元厨川中校長
 1日午前5時50分、脳梗塞のため奥州市内の福祉施設で死去、93歳。奥州市水沢出身。自宅は奥州市江刺八日町。火葬は3日午前10時から奥州市水沢佐倉河の市さくらぎ苑、葬儀は3日午後1時から奥州市江刺杉ノ町の江刺久遠ホールで。喪主は次男良平(りょうへい)氏。

 東水沢中、雫石中の校長も歴任した。
中島 孝助氏なかしま・こうすけ=元県教育長
 3月30日午前10時55分、胆のう炎のため盛岡市内の病院で死去、88歳。盛岡市出身。自宅は盛岡市三本柳。火葬は3日午前10時から盛岡市三ツ割の市斎場やすらぎの丘、葬儀は同日午後1時から盛岡市津志田南の盛岡南典礼会館で。喪主は妻ヒロ子(ひろこ)さん。

 県東京事務所長、県議会事務局長などを経て85~88年県教育長。県土地開発公社理事長、県観光開発公社理事長、県立博物館長などを歴任した。

2018年3月

菅野 俊吾氏かんの・しゅんご=元陸前高田市長
 26日午前9時26分、急性心臓疾患のため大船渡市内の病院で死去、82歳。陸前高田市出身。自宅は住田町世田米字世田米駅。火葬は28日午前10時から陸前高田市高田町の陸前高田斎苑、葬儀は4月7日午後1時から陸前高田市高田町の光照寺で。喪主は妻節子(せつこ)さん。

 1979年から県議2期。87年陸前高田市長初当選。高田松原周辺の観光整備などを進め、4期16年務めた。東日本大震災後は陸前高田産業文化振興会を立ち上げ、市にゆかりのある人の講演会を定期的に開催。多分野の復興に尽力した。