一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター
HOME システム概要 消費者の方へ 小売業者の方へ 関連機関 Q&A お問い合わせ 個人情報保護について サイトマップ

消費者の方からの多い質問
(1)対象商品
(2)リサイクル料金
(3)家電リサイクル券の書き方
(4)収集・運搬
(5)その他
小売業者の方から多い質問
(1)リサイクル料金・家電リサイクル券の書き方
(2)家電リサイクル券の取り扱い
(3)対象商品関連
(4)小売業者の義務
(5)収集・運搬
家電リサイクル用語についての質問
制度に関する質問
以下では、次のように用語を使用します。
  • 家電リサイクル法で定められている4品目(特定家庭用機器)が廃棄物になったものを、「廃棄物」と記します。
  • 家電リサイクル法で定められている「再商品化等」を、「リサイクル」と記します。
  • 家電リサイクル券(料金郵便局振込方式)を「郵便局券」と記します。
  • 「家電リサイクル券センター」を、「RKC」と記します。
  • 「再商品化等料金」を、「リサイクル料金」と記します。
  • 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」を、「廃掃法」と記します。

【消費者の方からの多い質問】

(1)対象商品

S1−001 家電リサイクル法の対象機器は何か?
S1−002 「家庭用」「業務用」の判断は?
S1−003 200Vのエアコンは家電リサイクル法の対象か?
S1−004 テレビチューナー内蔵型パソコンのディスプレイモニターは家電リサイクル法の対象か?
S1−005 対象4品目の家電品を廃棄する場合はどこに相談したらよいか?
S1−006 海外から輸入した対象品は、どのようにしたらよいか?
S1−007 テレビ、冷蔵庫・冷凍庫の「小」「大」の区分がある場合の、区分の方法は?
S1−008 電池式の液晶テレビは家電リサイクル法の対象か?

(2)リサイクル料金

S2−001 収集・運搬料金やリサイクル料金はどのように支払えばよいか?
S2−002 リサイクル料金及び小売業者の収集・運搬料金には、消費税が必要か?
S2−003 小型のテレビや大型のテレビでもリサイクル料金は同じか?
S2−004 小売業者が引き取った廃棄物は、その後はどうなるのか?
S2−005 セパレート型エアコンのリサイクル料金は?
S2−006 テレビ(液晶・プラズマ式)及び衣類乾燥機のリサイクル料金は?

(3)家電リサイクル券の書き方

S3−001 郵便局券でリサイクル料金を振り込むときの注意点は?
S3−002 郵便局券での引渡し手続き時に記載内容の誤りが見つかった。どうすればよいか?
S3−003 製造メーカー等(製造業者等)が不明なものはどうすればよいか?
S3−004 郵便局券に貼付する「振替払込受付証明書」を紛失してしまった。どうすればよいか?
S3−005 平成21年4月1日以降の、郵便局券の記入方法はどうしたら良いか。

(4)収集・運搬

S4−001 収集・運搬料金はいくらか?

(5)その他

S5−001 排出したものが製造業者等に引き渡されたか確認できるのか?

【小売業者の方から多い質問】

(1)リサイクル料金・家電リサイクル券の書き方

K1−001 エアコンで、室内機又は室外機のみの場合の扱いはどうなるのか?
K1−002 品目・料金区分コードが新たに設定されたが平成21年4月1日以降の家電リサイクル券の記入方法はどうしたら良いか。
K1−003 「リサイクル料金(再商品化等料金)一覧」にない製造業者等は、どうすればよいか?
K1−004 海外から輸入された特定家庭用機器の製造業者等名は、どうすればよいか?
K1−005 家電リサイクル券に、リサイクル料金と収集・運搬料金を必ず記入しなければならないか?
K1−006 テレビ、冷蔵庫・冷凍庫に「小」「大」の区分がある場合のリサイクル料金はどうなるのか。
K1−007 テレビ(液晶・プラズマ式)及び衣類乾燥機のリサイクル料金は?
K1−008 従来様式の家電リサイクル券は継続して使用可能か?

(2)家電リサイクル券の取り扱い

K2−001 家電リサイクル券用紙の追加注文はどうしたらよいか?
K2−002 誤記などで発券しなかった家電リサイクル券用紙(書き損じ券)はどうすればよいか?
K2−003 家電リサイクル券を、紛失(盗難にあった)した。どのようにすればよいか?
K2−004 小売業者の管理票の保存義務と対応は、どのようにすればよいか?
K2−005 個人情報保護法が施行されたが、注意点は?
K2−006 保存期間の3年を経過した家電リサイクル券はどのようにすればよいか?

(3)対象商品関連

K3−001 電気冷凍庫の「家庭用」「業務用」の区別はどうしたらよいか?
K3−002 マルチエアコンはどのようにして、指定引取場所で引き渡せばよいか?
K3−003 200Vのエアコンは家電リサイクル法の対象か?
K3−004 テレビチューナー内蔵型パソコンのディスプレイモニターは家電リサイクル法の対象か?
K3−005 テレビ、冷蔵庫・冷凍庫の「小」「大」の区分がある場合の、区分の方法は?
K3−006 ディスプレイ部とチューナー部が分離した液晶・プラズマ式テレビはどのようにして、引き渡せばよいか?また、そのリサイクル料金は?

(4)小売業者の義務

K4−001 過去販売したものでなく、また買い替えでない場合も廃棄物を引き取らなければならないか?
K4−002 排出者がリサイクル料金支払い済みの郵便局券を持って引取りの依頼に来た。どのように対応したらよいか?
K4−003 排出者から渡された家電リサイクル券(料金郵便局振込方式)の記載内容が誤っていた場合、どのように対応したらよいか?
K4−004 テレビを1台販売した際、不要になったテレビ2台の引取りを求められた。2台目も引き取らなければならないか?
K4−005 中古品として引き取る場合には、どのような点に注意すればよいか?
K4−006 中古品として引き取ったものが中古品として売れなくなった場合、どうすればよいか?

(5)収集・運搬

K5−001 収集・運搬料金の公表はどうすればよいか?
K5−002 小売業者が廃棄物を自ら指定引取場所に運搬する場合は、廃掃法の許可は必要か?
K5−003 隣の県の指定引取場所の方が近い場合、そちらに引渡しても良いか?
K5−004 指定引取場所への運搬を業者に委託しようと考えている。注意点はあるか?

(6)その他

K6−001 排出者から引き取った廃棄物が盗難にあった。どのようにすればよいか?
K6−002 製造業者等や指定引取場所が変更になった場合、どのようにして確認できるか?
K6−003 社名や住所等が変わったとき、届けはどうしたらよいか?
K6−004 RKCのホームページで自店の引き渡し実績等を確認したいが、パスワードを忘れてしまった。どうしたらよいか?

【家電リサイクル用語についての質問】

Y1−001 家電リサイクル券ってなに?
Y1−002 「家電リサイクル法」ってなに?
Y1−003 「特定家庭用機器」ってなに?
Y1−004 「排出者等」ってだれ?
Y1−005 「小売業者」ってだれ?
Y1−006 「製造業者等」ってだれ?
Y1−007 「指定引取場所」ってなに?
Y1−008 「収集・運搬料金」ってなに?
Y1−009 「リサイクル料金(再商品化等料金)」ってなに?
Y1−010 「管理票」ってなに?
Y1−011 「指定法人」ってなに?

【制度に関する質問】

H1−001 家電リサイクル法の目的は?
H1−002 収集・運搬料金やリサイクル料金(再商品化等料金)はなぜ排出者が負担するのですか?
一般財団法人家電製品協会ホームページへ