ASCII24 Top ASCII24 Review ASCII24 News ASCII24 Review ASCII24 Business Center 携帯24 Akiba2GO! 日刊アスキー Linux デジタル用語辞典 ASCII24 Broadband Center PC本体 周辺機器 ソフト 情報家電&AV機器 パーツ ゲーム ASCII24メールサービス アスキー編集会議
ASCII24 Review - [Main Menu] [Menu 2]


  ASCII24 > 製品レビュー > ソフトウェア 1
111
記事/用語/ID検索 


■製品レビュー
(ソフトウェア)
フォトレタッチ


Microsoft Digital Image Pro 9 (マイクロソフト) (2003年12月11日)
デイジーコラージュ7 (市川ソフトラボラトリー) (2003年12月8日)
デジカメde!!フォト工房2 (エー・アイ・ソフト) (2003年6月18日)
The Graphics [ペイント] for Windows (アイフォー) (2003年1月16日)
Adobe Photoshop Elements 2.0 (アドビシステムズ) (2002年11月14日)
Photoshop Elements 2.0 (アドビ システムズ) (2002年10月17日)
Adobe Photoshop 7 日本語版 (アドビシステムズ) (2002年6月28日)
Adobe Photoshop Elements (アドビシステムズ) (2001年6月8日)
tinderbox1 (フラッシュバック) (2001年2月8日)
Ulead PhotoImpact 6 (ユーリードシステムズ) (2000年11月20日)
Adobe Photoshop 6.0 日本語版 (アドビシステムズ) (2000年11月20日)

注目記事

【お知らせ】 テラバイト時代の高密度HDD 好評発売中(2004年6月18日)
胸ポケにすっぽり収まる! 薄さが決め手のHDDプレーヤ(2004年6月16日)
ケータイよりちっちゃい! 操作性と目立ち度もバツグン(2004年6月15日)
【モニターレポート】 その粗削りさが面白い!(2004年6月14日)
1kg未満の重さで標準9時間駆動のタフネス仕様な新Let'snote(2004年6月11日)
キーボードをしまう動作に “意味” を持たせた新コンセプト一体型デスクトップ(2004年6月10日)
【PanaSpot】 最大メモリー容量1GBの 『Let'snote R3』 が登場!!(2004年6月9日)




Contact Information


[PR] 設置スタイルの自由度と奥行き間のある引き締まった画質が魅力の
”ワンランク上”の液晶モニター FlexScan S170/FlexScan S190
The Graphics [ペイント] for Windows 高機能と低価格を両立したフォトレタッチソフト
The Graphics [ペイント] for Windows
アイフォー
4980円
03-5436-7850
http://www.ifour.co.jp/
http://www.ifour.co.jp/graphics/paint/


Printable Version アスキー PC Explorerアスキー PC Explorer
2003年1月16日


『GOOD』

  • 4980円という超低価格にもかかわらず、高機能レタッチソフトの機能をほとんど網羅。
  • 使い勝手も初心者から上級者まで対応できる。

『BAD』

  • Exif情報を保持したままファイルを保存できない。
  • テキストがイメージとして扱われるので、再編集ができない。


The Graphics [ペイント] for Windows
●(A)【トーンカーブとレベル補正を搭載】高度なフォトレタッチには欠かせない、トーンカーブとレベル補正機能を搭載。/●(B)【効果が一目でわかるフィルタブラウザ】83種類のフィルタを搭載し、その効果が見て分かるサムネイル表示が用意されているフィルタブラウザ。/●(C)【機能をまとめたツールボックス】マウスの動きに対して開閉できるオールインワンツールボックス。使いやすい。
Adobe Photoshop Elements 2.0
一番のライバルと目される、「Adobe Photoshop Elements 2.0」。写真をクリックすると当該記事に移動します。
Adobe Photoshop 7 日本語版
「Adobe Photoshop 7.0 日本語版」レビュー。

 驚異的な低価格で発売されたアイフォーの「The Graphics [ペイント] for Windows」(以下、ペイント)。4980円という価格で、これだけの使える機能を揃えたフォトレタッチソフトは初めてだ。ずばりライバルはアドビシステムズの「Adobe Photoshop Elements 2.0」になるわけだが、Elementsのおよそ半分の価格にもかかわらず、機能的にはElementsを超えるものを装備している。Elementsでは兄貴ぶんの「Adobe Photoshop 7.0」との差別化のために外されているトーンカーブやチャンネルといった上級者向け機能も、ペイントには搭載されているのだ。

 フォトレタッチソフトとしてみると、色調補正の機能に申し分はなく、ウィザードを使った補正から、手動による細部にわたった補正まで思い通りにできる。最大の特徴は、RGB各色16ビットでの自由な画像編集ができる点だ。普通は8ビット、つまりRGB各色256階調での画像編集が当たり前だが、ペイントは各色6万5536階調でフィルタや変形などの編集ができる。これにより、微妙ではあるが画像編集による画質の劣化を最低限に抑えられる。RGB各色16ビット出力対応のイメージスキャナを持っているユーザーにとって効果のある機能だ。



レシピパレット
●【ウィザードで画質を向上】 8つのダイアログボックスを使って、画質補正のオプションを設定し、一度に画質を向上できる機能。各ダイアログボックスとも、分かりやすい用語と解説が付いて、初心者でも使いやすい作りになっている。

 デジカメユーザーにとっては、残念なことにExif情報を保持したままの編集ができない。Exifなんか気にしないというユーザーもいるだろうが、撮影データを気にする写真マニアにはなんとかしてほしいところだろう。

オートマスクペンツール
●【ペンでなぞると自動的に背景を削除】 面倒な画像の切り抜きも、オートマスクペンツールを使って被写体の輪郭をなぞると、被写体と背景の色域や階調の変化を読み取って、自動的に背景を削除してくれる。被写体の輪郭のコントラストが弱い画像の場合は、うまく切り取れない。
3D文字ウィザード
●【好みのフォントを3D文字化できる】 3D文字ウィザードを使うと、好みのフォントで入力した文字を立体にできる。3D文字にはテクスチャや写真を貼り付けられる。3D文字の向きや角度、光源なども調整できる。

 Elements2は、デジタル写真を手軽にカッコよく編集したい、いずれはPhotoshopが欲しい、そんな人にイチ押しの画像編集ソフトだ。

DigitalAnimator
●【DigitalAnimator】 外部ツールとして、Web用GIFアニメーション作成ツールが付いている。既存の画像を使ってアニメーションを作成できるウィザードもあるので、初めてでも手順に沿って操作すればいい。
記事制作協力

The Graphics [ペイント] for Windowsの主なスペック
製品名 The Graphics [ペイント] for Windows
OS Windows 98/Me/2000/XP
CPU OSの動作に必要なもの
メモリ OSの動作に必要な容量(高解像度の画像編集・印刷には128MB以上を推奨)
HDD 150MB以上
最大画像解像度 15000×15000ドット

(薮田 織也)



advertisement






Copyright (C) 1997-2004 ASCII Corporation. All Rights Reserved.
No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of ASCII Corporation.
This web site is written in Japanese only.
記事に関するご意見やご質問は、お問い合わせフォームにてお送りください