ホッとニュース

2007年6月アーカイブ

東北最古級の寺院発掘調査開始 喜多方市の慈福山千光寺遺構

喜多方市で始まった遺構の発掘調査
 現在の福島県喜多方市にあったとされ、実在すれば東北最古級の寺院となる慈福山千光寺(通称・松野千光寺)との関連があるとみられる遺構の今年度の発掘調査が27日、現地で始まった。  同寺院と関連があるとみられる遺構は市教委が昨年4月末から5月上旬にかけて...[記事全文

カテゴリー:びっくり

ピンクや白水面飾る 蛇の鼻遊楽園のスイレン

美しいピンクの花を咲かせるスイレン
 葉の合間から顔を出した上品な淡いピンクや白が、深緑を反射した水面に映える。見ごろを迎えたスイレンは、7月いっぱいまで訪れた人たちの目を楽しませる。  園内にある周囲1キロの擂鉢(すりばち)池の約半分、鰻清水(うなぎしみず)池の約3分の1の水面を覆う...[記事全文

カテゴリー:響く

15・26㍍世界新記録 高田梅種とばし選手権

高田梅の種を吹き飛ばして距離を競う参加者
 福島県会津美里町の特産品「高田梅」をユーモラスにPRする第14回高田梅種とばし選手権世界大会は24日、町内の宮川いこいの河畔緑地公園内の公式コートで開かれた。オープン部門の須賀川市、会社員国分健一郎さん(28)が15・26メートルの世界新記録を出し...[記事全文

カテゴリー:びっくり

オカリナの澄んだ音色楽しむ 二本松でオカリーナフェスティバル

オカリナの音色を楽しんだフェスティバル
 「オカリーナフェスティバルinあだたら」は17日、福島県二本松市コンサートホールで開かれた。  ふくしまオカリーナ愛好会の主催、二本松市教委の後援。  オカリナの素朴で澄んだ音色を多くの人に知ってもらうとともに、演奏家の交流の場にしようと毎年開かれ...[記事全文

カテゴリー:響く

早くもお盆の準備 ちょうちん作りがピーク

盆ちょうちんの仕上げ作業に追われる浅倉さん夫妻
 江戸中期から続いている福島県二本松市本町の浅倉堤燈店で、新盆の家には欠かせない盆ちょうちんの製作が最盛期を迎えている。8代目の浅倉祐二さん(55)と妻春子さん(48)が連日、夜遅くまでちょうちんの仕上げ作業に追われている。同店では千葉県や茨城県から...[記事全文

カテゴリー:なるほど

磨け!笑顔と躍動美 来月、全国大会初出場の富岡高チア部

初の全国大会に意欲を燃やす富岡高チアリーディング部
 創部3年目の福島県の富岡高チアリーディング部はミスダンスドリルチームジャパン・インターナショナル大会2007東北予選大会の「HIP HOP(ヒップ・ホップ)」「POM」の2部門で7月の全国大会初出場を決めた。全国の舞台での活躍を目指し、練習に励んで...[記事全文

カテゴリー:可愛い

マスターズ陸上75歳で世界新 1500メートルで5分22秒40

男子75歳部門1500メートルで世界新記録を出した緑川選手の800メートルでの走り=17日、福島市
 第18回県マスターズ陸上競技選手権大会は17日、福島市の信夫ケ丘競技場で開かれ、男子75歳部門(75―79歳)の1500メートルで緑川七郎選手(75)=福島県いわき市=が、5分22秒40の世界新記録で優勝した。  緑川選手は、平成11年に宮内義光選...[記事全文

カテゴリー:びっくり

ヒラメ大きく育て 稚魚100万尾放流

ヒラメの稚魚をトラックから船に移す漁協青年部員ら
 福島県漁業振興基金主催のヒラメ稚魚100万尾放流事業は13日、南相馬市沖をトップにスタートした。  ヒラメの漁獲量を増やすために平成8年から毎年実施している。今年は8月上旬まで9カ所で行う。南相馬市沖は3日連続で、合わせて15万尾を放流する。  初...[記事全文

カテゴリー:なるほど

陶器の風呂釜づくり 会津本郷焼

 福島県会津美里町にある会津本郷焼の窯元・流紋焼社長の弓田修司さんは、重さ約200キロもある陶器の風呂釜を製作している。  大物に挑戦しようと思い立ち、約250キロの粘土を使ってロクロを回した。ロクロは台の板を何枚も重ねて強度を高めて作業した。直径約...[記事全文

カテゴリー:びっくり

昭和初期の祝言儀式を再現 猪苗代町でおシンさんの嫁入り

古式ゆかしく中ノ沢温泉街を練り歩く花嫁行列
 福島県猪苗代町の昭和初期の祝言儀式を再現した「おシンさんの嫁入り」は9日、同町の中ノ沢温泉街で繰り広げられ、訪れた大勢の人が古式ゆかしい花嫁行列を見守った。  今年の花婿・花嫁役は12月に結婚予定の佐藤剛太郎さん(30)=猪苗代町=と佐藤千秋さん(...[記事全文

カテゴリー:なるほど